【解決済み】Claude Codeインストール後「claudeコマンドが見つからない」問題の対処法【Mac・ターミナル編】

,
【解決済み】Claude Codeインストール後「claudeコマンドが見つからない」問題の対処法【Mac・ターミナル編】

1まとめ:この記事でわかること

  • Claude Codeをインストールしたのにターミナルでclaudeコマンドが動かない原因
  • .bashrcや.zshrcファイルが無いときの対応方法
  • PATH設定をちゃんと通して、即解決する手順

この記事は、2025年4月時点でのMac環境(zsh)向けに書かれています。
参照元:DigitalOcean 他

2【背景】Claude Codeをインストールしたのに動かない?

最近、Anthropicがリリースした開発者向けツール「Claude Code」をインストールしてワクワクしていたのに、 ターミナルでclaudeコマンドを打ったら、

zsh: command not found: claude

と表示される…。そんな悲しい経験をした人、多いのでは?

実はこれ、インストール自体は成功しているのに、コマンドのパスがターミナルに認識されていないだけなんです!

Claudeを使った開発に興味がある方は、Claude Codeとは?開発者必見のAIコーディングアシスタント徹底解説もぜひご覧ください!基本的な使い方から活用テクニックまで詳しく解説しています。

そしてさらにやっかいなのが、Mac環境だと、そもそも.bashrcや.zshrcが存在してない場合があるという点。 この場合、自分でちょっとした設定を追加してあげる必要があります。

3【原因】PATHが通ってない+設定ファイルがない

Claude Codeはnpm経由でインストールするので、実行ファイルは基本的に~/.npm-global/binなどに置かれます。 しかし、このディレクトリをターミナル側が認識していないと、当然ながらコマンドは使えません。

さらに、PATHを追加するために編集するべき設定ファイル(.bashrcや.zshrc)が、そもそも無い場合もあります。

4【解決方法】手順まとめ

ここからは、実際に私が試して成功した解決方法をまとめます!

① ホームディレクトリに隠しファイルがあるか確認

まずはターミナルで以下を実行してみましょう。

ターミナル
ls -a ~

これで.bashrcや.zshrcがあるか確認できます。無ければ次へ!

② .zshrc(もしくは.bashrc)を作成

ファイルが無い場合は、自分で作っちゃいましょう。

ターミナル
touch ~/.zshrc

(bash派の人はtouch ~/.bashrc)

③ ファイルを編集してPATHを追加

続いて、テキストエディタでファイルを開きます。

ターミナル
nano ~/.zshrc

そして、次の一行を追加!

~/.zshrc
export PATH=$PATH:~/.npm-global/bin

🔥 注意

あなたがnpm install -gした時に指定したパスが違う場合は、それに合わせて書き換えてください。

編集したら、Ctrl + X → Y → Enterで保存&終了。

④ 設定をすぐ反映させる

ファイルを作っただけではダメ。今のターミナルに反映させる必要があります。

ターミナル
source ~/.zshrc

これでOK!

⑤ claudeコマンドが使えるかチェック

改めてターミナルで:

ターミナル
claude

これでエラーが出なければ成功です!!🎉

5【もしうまくいかない時は?】

  • npm config get prefixで、グローバルインストール先を確認する
  • ちゃんと設定したパスにclaudeファイルがあるか確認する
  • それでもダメなら、ターミナルを再起動してみる

6【まとめ】最初に環境を整えておこう!

今回の「claudeコマンドが使えない」問題は、 突き詰めると「シェルの環境設定ファイルが存在しない」+「PATH未設定」が原因でした。

Claude Codeだけでなく、npmでグローバルインストールしたツールをターミナルから叩くときには、 最初にPATH周りをちゃんと確認するクセをつけておくと、今後めちゃくちゃ楽になります。

💡 ワンポイントアドバイス

ちなみに今後、Node.js系のツールをよく使う予定がある人は、nvm(Node Version Manager)を導入するとさらに管理が楽になりますよ!

7【あとがき】ちょっとハマったけど、いい勉強になった!

最初は「インストール成功って出たのにコマンド打てないの、何で!?」って焦りましたが(笑)、 実際に調べてみると、Macのターミナル環境が思った以上に初期状態だっただけでした。

Windows環境でClaudeを使用したい方は、WSL(Windows Subsystem for Linux)にClaude Codeをインストールする方法をチェックしてみてください。Windows特有の設定ポイントを詳しく解説しています!

今回のトラブルも、冷静に一つずつ原因を探れば解決できる! これを読んでくれているあなたも、もし同じ状況なら落ち着いて対処してみてくださいね。

それではまた!🚀

もしこの情報が役に立ったら、ぜひシェアしてください! さらに詳しいnpmトラブルシューティング記事も今後アップ予定です📚!

Mac環境での作業効率をさらに向上させたい方は、Macユーザー必見!作業効率が爆上がりする便利キーボードショートカットまとめも参考にしてみてください。ターミナル操作も含めた時短テクニックが満載です!

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です